2022年5月からバンクーバーに戻りCo-op留学がスタートするRIRIです。
前回初めてビザを取得する際、カナダのビザ取得に必須なバイオメトリクス認証に行ってきました。わざわざ東京まで行かないといけないので持ち物とかどんな感じなのか不安な方が多いと思うので記事にしてみました。
バイオメトリクス(生体認証)とは
2019年度から入国管理を行うため、ビザ申請時に指紋の登録を義務付けられました。
この手続きをバイオメトリクスといいます。
地方の方は大変ですが義務なので東京まで行って登録しなければいけません。
一度登録すれば10年間有効です。
バイオメトリクスの流れ
ビザ申請
↓
レター
↓
予約
↓
申請から30日以内に東京へ行き指紋登録

指紋登録15分で終わりました・・・(笑)

15分で終わるのにわざわざ東京までいかないといけないんだね!?

まあ東京観光できたからいいや!
バイオメトリクスの持ち物
- パスポート
- 指紋認証リクエストレター
- 同意書
- ご予約確認書
同意書
同意書は日本語のみしか使いません。会場に書き方の見本があるので無地のまま持って行っても大丈夫ですよ。
東京の会場に行ったら同意書は3枚必要と言われて焦りましたがスタッフの方が紙をくれたので心配いりません。スタッフの方は皆さん優しかったので安心してください。
同意書は日本語で記入で大丈夫です。会場でもペンが用意されているので記入の仕方がわからない方はスタッフの方に聞いて書いてください。
バイオメトリクスの場所
東京都港区芝1丁目4-10 SANKI芝金杉橋ビル 4F
JR 浜松町から徒歩7分
バイオメトリクス注意点
予約の15分前に行ってください。
15分以上前にきてた方は外で待たされていました。
ビルに入ってから1時間以内で確実に終わるので遅刻と忘れ物だけは注意してください。 観光がてらお気をつけて行ってらっしゃいませ!
合わせて読みたい
RIRI